採用情報
面接会開催中!
予約不要
履歴書持参
毎週水曜日開催
MUBE
宇部市西宇部南3丁目5-21(旧西中国信用金庫西宇部支店)
時間/11:00〜12:00
TEL 0836-39-6650
毎週木曜日開催
特別養護老人ホーム日の山園
宇部市大字東岐波223番地
時間/11:00〜12:00
TEL 0836-58-2202
むべの里光栄は
笑顔と喜びに
溢れています
県内外各所にて事業を運営!
あなたにぴったりな働き⽅がある♪
扶養内で働きたい⽅や、⾃分のスケジュールに合わせて働きたい⽅、資格を活かして働きたい⽅、全く経験のない⽅、など、多くの事業を展開しているので、「むべの⾥光栄」なら⾃分にあった働き⽅が⾒つかります!
1500人~の職員!
年齢性別問わず多くの職員が在籍しています。
年齢性別問わず多くの職員が在籍しています。仕事をする上で年齢や経験が同じくらいのスタッフがいるのは心強いこと。プライベートや趣味を通じてなど、仲良くなるきっかけも様々です。和気あいあいとなんでも話せる仲間とともに楽しく働いてみませんか?
資格支援制度
積極的な事業展開をする中で、職員研修、資格取得制度には特に⼒を⼊れています。未経験で⼊社したスタッフも含め、「介護福祉⼠」や「ケアマネージャー」の資格取得を⽬指して皆頑張っています!!法⼈理念でもある“資質の向上と技術の改善に励む姿勢”を重視しており、資格取得は職員⾃⾝のキャリアアップにもつながる仕組みとなっています。
福利厚生
●各種社会保険(労働保険、雇⽤保険、健康保険、厚⽣年⾦)
●退職⾦制度あり(勤続年数5年以上)
●再雇⽤制度あり
●永年勤続表彰(例:10年勤続するごとに⾦⼀封)
●育児休暇
●介護休暇
●忘年会(全職員対象、親睦を深めて働きやすい環境づくりにつなげます♡)
●⽇帰り旅⾏(互助会主催、毎年いろんな場所へ出かけてリフレッシュ♪)
●交通費⽀給
●ユニフォーム貸与
◎加算の取得状況:介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)(Ⅱ)
〇賃金以外の処遇改善に関する具体的な取組内容
〇資質の向上
・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援(研修受講時の他の介護職員の負担を軽減するための代替職員確保を含む)
・介護支援専門員や介護福祉士の受験対策講座を法人独自に開催
〇労働環境・処遇の改善
・ICT活用(ケア内容や申し送り事項の共有(事業所内に加えタブレット端末を活用し訪問先でアクセスを可能にすること等を含む)による介護職員の事務負担軽減、個々の利用者へのサービス履歴・訪問介護員の出勤情報管理によるサービス提供責任者のシフト管理に係る事務負担軽減、利用者情報蓄積による利用者個々の特性に応じたサービス提供等)による業務省力化
〇その他
・非正規職員から正規職員への転換
・職員の増員による業務負担の軽減